
編集中です
特徴
- 世界一立派なヒゲと腹鼓をもっている
デビュー
デビュー年:1948年
デビュー作品:20のトビィ(仮面の冒険児)
出演作品
| 出演年 | 出演作品 | 役名 | 備考 |
|---|---|---|---|
| 1948年 | 20のトビィ(仮面の冒険児) | – | 爺や |
| 1948年 | 大空魔王 | – | – |
| 1948年 | 一千年后の世界 | – | – |
| 1949年 | メトロポリス(大都会) | ベル博士 | – |
| 1950年 | ふしぎ旅行記 | ノネ・ノネモ氏 | – |
| 1950年 | 平原太平記 | 掃海和尚 | – |
| 1950年 | タイガー博士の珍旅行(タイガー博士) | ファビオラ大臣 | – |
| 1950年 | 氏神さまの火 | – | – |
| 1950年 | 漫画大学 | – | – |
| 1951年 | 来るべき世界 | – | – |
| 1952年 | 化石人間の逆襲 | – | – |
| 1952年 | 化石人間 | – | – |
| 1954年 | ロック冒険記 | オイル卿 | – |
| 1954年 | 鉄腕アトム 空飛ぶ摩天楼(火星隊長)(火星探検) | – | 大学教授 |
| 1954年 | 地球1954(地球の悪魔) | – | – |
| 1955年 | あらしの妖精 | – | 町人 |
| 1955年 | 失われた世界 | – | – |
| 1957年 | ピンクの天使 | – | 画商 |
| 1957年 | 地球大戦 | – | 牧師 |
| 1958年 | 未来をのぞく3人 | – | 医師 |
| 1958年 | お山の三五郎 | – | 証城寺のおしょうさん |
| 1959年 | ジェットキング | ベッタラ博士 | – |
| 1962年 | 死戯山縁起絵巻 | – | – |
| 1963年 | ビッグX | – | – |
| 1964年 | 鉄腕アトム 地球最後の日 | – | 科学者 |
| 1965年 | 鉄腕アトム 青騎士 | – | – |
| 1965年 | ひょうたんなまず危機一発 | – | 医師 |
| 1965年 | マグマ大使 | – | – |
| 1966年 | 鉄腕アトム アトム復活 | – | 科学者 |
| 1968年 | 鉄腕アトム 火星からかえってきた男 | – | お茶の水博士の葬儀参列者 |
| 1970年 | がちゃぼい一代記 | – | – |
| 1973年 | ブラック・ジャック ミユキとベン | – | 医者 |
| 1974年 | ブラック・ジャック 二つの愛 | – | 医師 |
| 1975年 | ブラック・ジャック 針 | 山田野先生 | – |
| 1975年 | ブラック・ジャック けいれん | – | 医師 |
| 1975年 | ブラック・ジャック 満月病 | – | 住職 |
| 1975年 | 鉄腕アトム アトム二世 | – | 科学省 |
| 1976年 | ブラック・ジャック 未来への贈りもの | – | 医師 |
| 1976年 | ブラック・ジャック 悲鳴 | – | – |
| 1976年 | ブラック・ジャック 座頭医師 | – | 医師 |
| 1976年 | ブラック・ジャック 金!金!金! | – | 医師 |
| 1977年 | ブラック・ジャック 音楽のある風景 | – | 医師 |
| 1977年 | ブラック・ジャック 助っ人 | – | 山田野医師 |
| 1978年 | ブラック・ジャック ブラック・ジャック病 | – | – |
| 1981年 | 七色いんこ 電話 | – | 医師 |