手塚治虫


引用:手塚治虫公式HP-手塚治虫

編集中です

特徴

  • 編集中です

デビュー

デビュー年:1949年
デビュー作品:奇蹟の森のものがたり

出演作品

出演年出演作品役名備考
1949年奇蹟の森のものがたり作者
1951年サボテン君作者
1951年ピピちゃん画家
1951年化石島漫画家、彫刻家
1953年私のらくがき
1953年13の秘密作者
1953年38度線上の怪物少年の同僚
1953年宇宙狂想曲作者
1954年地球1954(地球の悪魔)医師
1954年シルクハット物語ジム
1954年はりきり弁慶(弁慶)手塚太郎光盛
1955年鉄腕アトム 電光人間通行人
1955年うめぼし陰謀団
1955年あらしの妖精漫画家
1956年鉄腕アトム アトラス避難民
1956年火の鳥 エジプト編即位式のカメラマン
1956年火の鳥 ローマ編
1956年ライオンブックス 来るべき人類病人
1956年おお!われら三人医師
1957年ライオンブックス 白骨船長作者
1957年雑巾と宝石映画館の客
1957年チッポくんこんにちは漫画家
1957年旋風Z
1957年こけし探偵局タロにいさん
1957年地球大戦作者
1958年鉄腕アトム ミイラ伯爵(コウモリ伯爵)アトムの落書き
1958年カーテンは今夜も青い医師
1958年リボンの騎士(双子の騎士)壁の絵、ジプシー
1958年お山の三五郎漫画家
1958年フィルムは生きている医師
1958年スーパー太平記その他大勢
1959年ジェットキング
1959年ベニスの商人
1959年らくがき事典
1959年治虫夜話第一夜
1959年0(ゼロ)マン
1959年ぼくの思い出
1960年鉄腕アトム 1/2人間(ウランちゃん)クズ屋
1960年まんが千一夜
1960年手塚治虫のまんがあるき
1961年鉄腕アトム 三人の魔術師(第三の魔術師)洞窟見学者
1961年アリと巨人昆虫マニアほか
1961年ふしぎな少年通行人他
1962年ヨッコちゃんがきたよ!電車の乗客
1962年宇宙からのSOS作者
1962年死戯山縁起絵巻
1963年新選組
1964年鉄腕アトム タイム・マシーン漫画家
1964年よろめき動物記
1965年鉄腕アトム ロボイド作者
1965年鉄腕アトム 青騎士
1965年W3(ワンダースリー)作者
1966年鉄腕アトム 人面岩
1966年フライングベン作者ほか
1966年バンパイヤ警察
1967年どろろ作者ほか
1968年鉄腕アトム 火星からかえってきた男空港客
1968年グランドール作者
1968年地球を呑む人工皮膚
1968年ノーマン
1969年空気の底 うろこが崎漫画家
1969年ザ・クレーター 三人の侵略者漫画家
1969年サイテイ招待席 怪談雪隠館漫画家
1969年I.L新幹線の乗客
1969年虎人境(人外魔境シリーズ)世界残酷ショーの出演者
1969年鬼丸大将リポーター、兵士、漫画家
1970年ザ・クレーター 巴の面デザイナー
1970年ザ・クレーター 生けにえ漫画家
1970年ドオベルマン漫画家
1970年空気の底 ロバンナよ漫画家
1970年フースケ風雲録新選組隊員
1970年やけっぱちのマリア解説者
1970年がちゃぼい一代記本人
1970年トキワ荘物語本人
1970年アラバスターゲンの変装
1970年冒険ルビ
1971年今年こそ公害を追放しよう!!
1971年新・聊斎志異 女郎蜘蛛作者
1971年百物語作者
1971年新・聊斎志異 お常作者
1971年ゲーム漫画家
1971年バカ一
1972年1972年の日本人
1972年空気の底 夜の声
1972年ブッダお遊び
1972年サンダーマスク漫画家
1973年ブラック・ジャック ミユキとベン電車乗客
1973年ブラック・ジャック 人間鳥人力飛行コンクールに参加
1973年ゴッドファーザーの息子少年時代
1973年動物つれづれ草
1973年ミクロイドZ(ミクロイドS)
1974年ブラック・ジャック 海賊の腕医師
1974年ブラック・ジャック 白葉さま漫画家
1974年ブラック・ジャック ピノコ生きてる医師
1974年ブラック・ジャック 赤ちゃんのバラード殴られる役
1974年ブラック・ジャック 目撃者爆弾事件容疑者
1974年ブラック・ジャック 二つの愛寿司屋の客
1974年ブラック・ジャック アリの足
1974年カンパチ
1974年紙の砦大寒鉄郎
1974年窓ガラスいっぱいの白い顔
1975年ブラック・ジャック けいれん医師
1975年ブラック・ジャック 水頭症医師
1975年ブラック・ジャック 帰ってきたあいつ医師
1975年ブラック・ジャック ブラック・クイーン
1975年三つ目がとおる 三つ目族の謎編通行人
1975年すきっ腹のブルース大寒鉄郎
1975年低俗天使作者
1975年私の苦労時代
1976年ブラック・ジャック タイムアウト市民
1976年ブラック・ジャック もう一人のJ通行人
1976年ブラック・ジャック U-18は知っていた患者
1976年ブラック・ジャック 未来への贈りもの患者
1976年ブラック・ジャック ハリケーン
1976年ブラック・ジャック 執念医師
1976年ブラック・ジャック 約束パリ警察
1976年ブラック・ジャック デカの心臓
1976年三つ目がとおる 魔術師
1976年三つ目がとおる イースター島編モアイの顔
1976年メタモルフォーゼ 聖なる広場の物語作者
1976年四谷快談漫画家
1977年ブラック・ジャック お医者さんごっこ医師
1977年ブラック・ジャック 信号作者、医師
1977年三つ目がとおる モア編オサムシほか
1978年ブラック・ジャック すりかえ傍聴席
1978年ブラック・ジャック 20年目の暗示医師
1978年ブラック・ジャック カプセルをはく男部屋の絵
1978年ブラック・ジャック 密室の少年医師
1979年モンモン山が泣いてるよシゲル
1979年表紙イラスト
1979年手塚治虫アメリカ漫画を語る
1979年ドン・ドラキュラ
1980年ユニコてるてる坊主の顔ほか
1981年七色いんこ 人形の家
1981年七色いんこ ヴァージニア・ウルフなんかこわくない作者
1981年七色いんこ 三文オペラ喫茶店の客
1981年七色いんこ 王女メディア劇乗客
1981年私の選んだ海外の旅イースター島
1982年こうなる21世紀のアニメの世界
1982年七色いんこ 作者を探す六人の登場人物作者
1982年2001年ウサギ小屋
1982年ブラック・ジャック 過ぎさりし一瞬作者
1982年観たり撮ったり映したり-ある選考作者
1983年ブラック・ジャック 短指症医師
1983年ブラック・ジャック 笑い上戸医師
1983年マル秘スライド
1983年観たり撮ったり映したり マングローブの河にて作者
1984年夢のくるま未来のくるま
1985年お客様は悪魔ですクイズ解答者
1986年アトムキャット
1987年広告マンガ