
編集中です
特徴
- 編集中です
デビュー
デビュー年:1948年
デビュー作品:大空魔王
出演作品
| 出演年 | 出演作品 | 役名 | 備考 |
|---|---|---|---|
| 1948年 | 大空魔王 | – | – |
| 1949年 | メトロポリス(大都会) | – | レッド党党首 |
| 1949年 | 奇蹟の森のものがたり | レッド大公 | – |
| 1950年 | ジャングル大帝 | プラス教授 | – |
| 1950年 | ふしぎ旅行記 | – | 警察 |
| 1950年 | 漫画大学 | ザァマス夫人、鼻口目出之助 | – |
| 1951年 | 来るべき世界 | ニコライ・レドノフ | – |
| 1951年 | 冒険狂時代 | ジョン・シルバー、ワイルド・ビル・ヒコック | – |
| 1951年 | 化石島 | – | インディアンの酋長 |
| 1952年 | ロック冒険記 | – | 鳥人との会議に参加 |
| 1952年 | ピストルをあたまにのせた人びと | ゴンチャロフ | – |
| 1953年 | 鉄腕アトム 赤い猫 | – | 建設省の役人 |
| 1953年 | 快傑シラノ | – | – |
| 1953年 | 罪と罰 | – | ポルフィーリイ判事 |
| 1954年 | ワンダーくん | ニコラス・レッド卿 | – |
| 1954年 | はりきり弁慶(弁慶) | 源頼朝 | – |
| 1955年 | 鉄腕アトム なぞの冷凍人(冷凍人間) | ドン・ペレス・プラド博士 | – |
| 1955年 | 大洪水時代 | – | – |
| 1956年 | 火の鳥 エジプト編 | – | 王様 |
| 1957年 | ライオンブックス 複眼魔人 | – | 電車の乗客 |
| 1957年 | ライオンブックス 荒野の弾痕 | – | 保安官 |
| 1957年 | 旋風Z | – | 裁判官 |
| 1958年 | 未来をのぞく3人 | – | – |
| 1958年 | フィルムは生きている | 吉岡清十郎 | – |
| 1958年 | スーパー太平記 | ゴンチャロフ | – |
| 1959年 | 鉄腕アトム 七つの影法師(キリストの目) | – | 神父 |
| 1959年 | 0(ゼロ)マン | ローヤル博士他 | – |
| 1959年 | 光 | – | 烏口 |
| 1960年 | 鉄腕アトム 1/2人間(ウランちゃん) | – | ロボッティングの観客 |
| 1960年 | 漫画天文学(うちゅうのゆめ) | – | – |
| 1961年 | アリと巨人 | – | 警察 |
| 1961年 | ふしぎな少年 | – | 火事見物人、密売人 |
| 1962年 | 鉄腕アトム アトム対魔人(アトム対ガロン) | 天川博士 | – |
| 1962年 | 死戯山縁起絵巻 | – | – |
| 1963年 | 鉄腕アトム 悪魔の風船 | – | – |
| 1963年 | リボンの騎士 | – | ウーロン候の家来 |
| 1963年 | バチス号浮上せず | モールス大佐 | – |
| 1964年 | 偉大なるゼオ | – | 大臣の秘書 |
| 1965年 | ひょうたんなまず危機一発 | 兵野丹後博士 | – |
| 1965年 | W3(ワンダースリー) | デルタ博士 | – |
| 1965年 | マグマ大使 | – | – |
| 1966年 | フライングベン | ブランドン博士 | 探検隊のメンバー |
| 1966年 | ボクのまんが記 | – | – |
| 1967年 | 鉄腕アトム 今昔物語 | – | 原潜艦長 |
| 1968年 | 空気の底 ジョーを訪ねた男 | – | 将軍 |
| 1968年 | 地球を呑む | – | FBI |
| 1968年 | ブルンガ1世 | – | 警察 |
| 1968年 | ノーマン | – | 議員 |
| 1969年 | ザ・クレーター 墜落機 | – | 将軍 |
| 1969年 | I.L | マネキン | アメリカ大使 |
| 1969年 | 大暴走 | – | バグダッド石油社長 |
| 1971年 | ライオンブックス あかずの教室 | – | 鞍馬展具博士 |
| 1971年 | 新・聊斎志異 お常 | – | アメリカ将校 |
| 1972年 | ライオンブックス おふくろの河 | – | TTTV編成局員 |
| 1972年 | イエロー・ダスト | ボーマン大将 | – |
| 1973年 | ブラック・ジャック 医者はどこだ! | 実業家ニクラ | – |
| 1974年 | ブラック・ジャック 二度死んだ少年 | – | 牧師 |
| 1974年 | ブラック・ジャック パク船長 | – | 見物人 |
| 1974年 | ブラック・ジャック 二つの愛 | – | 医師 |
| 1974年 | ブラック・ジャック はるかなる国から | – | 医師 |
| 1974年 | ブラック・ジャック 誘拐 | – | – |
| 1974年 | ジャムボ | – | 乗客 |
| 1974年 | 紙の砦 | – | 工場の教官 |
| 1975年 | ブラック・ジャック コルシカの兄弟 | – | サーカスの団長 |
| 1975年 | ブラック・ジャック のろわれた手術 | – | 学者 |
| 1975年 | ブラック・ジャック からだが石に… | – | 神父 |
| 1975年 | ブラック・ジャック 絵が死んでいる! | – | 医師 |
| 1975年 | ブラック・ジャック 報復 | ボッケリーニ | – |
| 1975年 | ブラック・ジャック サギ師志願 | 医師 | – |
| 1975年 | 三つ目がとおる グリーブの秘密編 | – | 学者、基地の長官 |
| 1975年 | 鉄腕アトム アトム二世 | – | 科学省 |
| 1976年 | ブラック・ジャック 浦島太郎 | – | 医師 |
| 1976年 | ブラック・ジャック タイムアウト | – | 槍杉建設 |
| 1976年 | ブラック・ジャック 約束 | – | 医師 |
| 1977年 | ブラック・ジャック 命のきずな | – | 空港客 |
| 1978年 | ブラック・ジャック 腫瘍狩り | – | 白拍子の対談相手 |
| 1978年 | ブラック・ジャック 助け合い | – | 通行人 |
| 1978年 | ブラック・ジャック 密室の少年 | 物野毛 | – |
| 1978年 | 火の鳥 乱世編 | – | – |
| 1979年 | ブラック・ジャック 身代わり | – | 医師 |
| 1979年 | NEC広告 | – | – |
| 1979年 | ドン・ドラキュラ | – | – |
| 1981年 | 七色いんこ 修禅寺物語 | – | 服部首相 |
| 1986年 | ミッドナイト | – | – |
| 1987年 | ルードウィヒ・B | フオン・ルスト | – |